Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
しゅ‐さつ【手札】
読み方:しゅさつ
1自筆の手紙。
2名刺。

#

実用日本語表現辞典
手札
読み方:てふだ
別表記:カード
(1)名刺版の2倍の大きさの紙片のこと。特にトランプなどのカードゲームで、プレーヤーが手にもつ札のこと。
(2)人生のさまざまな局面において、自分に有利に働かせることのできる情報またはつながりといった要素のこと。カードゲームで一人一人が異なる手札をもっていることに、人生を送る一人一人が異なるバックグラウンドをもっていることをたとえた語である。
(2014年8月28日更新)

#

て‐ふだ【手札】
読み方:てふだ
1トランプや花札などのカードゲームで、各人が手に持っている 札。→山札1
2名ふだ。名刺。
3「手札形」の略。
[アクセント]1はテフダ、2・3はテフダ。

#

手札 歴史民俗用語辞典
読み方:テフダ(tefuda)
近世沖縄において、宗門改、往来移動統制の目的で作成された木札。

#

手札 隠語大辞典
読み方:てふだ
花札賭博の時遊戯者にくばられる札。
分類賭博
Similar words:

Japanese-English Dictionary

-Hide content
てふだ【手札】
〔トランプで〕a hand
・引いた手札がよかった[悪かった]
 I drew a good [bad] hand.
・手札を捨てる
 discard ((a jack))
・手札を見やすいようにそろえる
 arrange one's hand
・手札形の写真
 a wallet-sized photograph

###

手札
読み方:てふだ
(1)
(noun)
[対訳] one's hand
(2)
(noun)
[対訳] name tag; nameplate; business card
(3)
(noun)(abbr)
[対訳] wallet-sized (photo)

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=