
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
ふていさい[2]【不体裁】
(名・形動)[文]:ナリ
〔「ぶていさい」とも〕
体裁が悪いこと。恰好(かつこう)の悪いこと。外聞の悪いこと。また、そのさま。「-な包み方」
#
デジタル大辞泉
ふ‐ていさい【不体裁】
読み方:ふていさい
[名・形動]《「ぶていさい」とも》体裁が悪いこと。外聞の悪いこと。また、そのさま。「—な服装」「—な行為」
Similar words:
不穏 不適 不道徳 不義 不穏当
Japanese-English Dictionary
-Hide content
ふていさい【不体裁】
⇒ぶざま(無様)
不体裁な 〔見苦しい〕unseemly, unsightly;〔礼儀に合わない〕improper ((for))
・不体裁な服装で来た
He came 「in unpresentable attire [not properly dressed].
・不体裁なことをしてくれたものだ
I am quite embarrassed by what you have done.
###
不体裁
読み方:ふていさい
(形容動詞/ナ形容詞、名詞)
[対訳] bad form or manners; indecency; impropriety
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=