Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ブル
1上げ相場。また、上げ相場であると読んで強気で臨むこと。雄牛(bull)の攻撃が角を突き上げる動作であることによるたとえ。→ベア
2「ブルジョア」「ブルジョアジー」の略。「プチ—」
3「ブルドッグ」の略。
4「ブルドーザー」の略。

#

ブル【birr】
読み方:ぶる
エチオピアの通貨単位。1ブルは100サンチーム。

#

ぶ・る【▽振る】
読み方:ぶる
《一》[動ラ五(四)]《
《二》の接尾語が独立の動詞として用いられるようになったもの》えらそうに見せる。もったいぶる。気どる。「—・った態度」「—・って言うのじゃないが」
《二》[接尾]《動詞五(四)段型活用》名詞や形容詞語幹などに付いて、そのようにふるまう、それらしいようすをする、などの意を表す。「学者—・る」「先輩—・る」「えら—・る」

#

商品先物取引用語集
ブル(ぶる)参照:bull 英字用語B欄

#

高松の方言
ぶる方言意味ぶる水などの,漏(も)るさま。そのなまりであろうが,水を撒くことを「ぶる」というので,それから転じたのではないかと思われる。

#

ぶる 隠語大辞典
こわい、おそろしい、捨てる。〔一般犯罪〕①恐しい、こわがる。恐しさにブルブル震えるの形容語、恐しい目にあうことを「ぶるかむ」という。〔盗〕 ②捨てる。チヤリ振る(ふる)の訛。〔盗〕こわい、恐しいということ、又こんにゃくのこと。或いは寝ること、「せぶる」の略。分類犯罪、盗

#

ぶる
臥睡。〔第四類 言語動作〕寝る。「せぶる」の略。

#

ぶる
捨てる。弘前 掏摸仲間。分類掏摸仲間

#

ブル
読み方:ぶる
人力車ノコトヲ云フ。〔第二類 金銭器具物品之部・和歌山県〕分類和歌山県

#

ブル(Bour)
読み方:ぶる
Bourgeois(ブルヂヨア)の条を見よ。資本家階級。有産階級のこと。資本を独占し、労働者を傭ひ入れ、事業をして富を蓄積し、経済的に優越なる地位を占め居る者。仏語のブルヂヨア(bourgeois)の略。一般に云ふ。

#

ブル(Bour)
読み方:ぶる
相場の方では買方のことをいふ。仏語のBourgeois(ブルヂヨア)「資本家階級の人」の語略から来たものである。〔相場語〕分類相場語

#

振る
読み方:ぶる
こわい。恐ろしい。岩出山、清水 与太者闇屋仲間。〔犯〕恐しいこと、恐しいと体がふるえるの意から出た語。こわい、恐ろしい。〔闇屋〕こわい、おそろしい。用例「そんなことはぶるだ」。〔香具師・不良〕分類与太者闇屋仲間、犯罪者、香具師、香具師/不良

Japanese-English Dictionary

-Hide content
ぶる
〔偉そうにする〕
・何もぶっているわけではない
 I'm not putting on airs.


###


-ぶる
・芸術家ぶった人だ
 He poses as an artist.
・無邪気ぶっているだけだ
 She is only affecting [putting on] innocence.
・兄貴ぶって忠告した
 He lectured me like a big brother.
・貴婦人ぶってみた
 She 「tried to act [affected] the lady.
・大人ぶっているがまだ子供だ
 Precocious as he is, he is still (just) a child.

###

振る
読み方:ぶる
(1)
(suffix, v5r)(uk)
(after noun, adjectival noun or adj. stem) [対訳] to assume the air of ...; to behave like ...
(2)
(v5r)(col、uk)
[対訳] to put on airs; to be self-important

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=